×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆さん~おばんです
昨日報告した~ブレーキパット交換
その2・・・
ブレーキパットを交換し・・・
「高速道路」にて・・・
ブレーキの感触を体験して来ました
ブレーキのタッチの良さはかなりいい感じした
エコ・タイヤが、悲鳴を上げます
1.Fパットはペダルを踏むと・・・
パットがローターにゴリゴリと言う感じでした
2.Rのパットの、感覚もノーマルよりかなりいい感じです
最高にいいですよ


また高速走行も、安定してます
恐るべし・・・
ワゴン・Rステイグレイ

今日は「強風」の為
走行が、大変かなと・・・
思いましたが・・・
安心して走行出来ました。
一番びっくりしたのが・・・

100Kmで回転数・・・
何と・・・
2500回転で
7速CVT恐るべし

アクセルを踏むと・・・
加速が・・・いい・・・
これが「軽」・・・か
ターボー付き

アクセル全快・・・
メーターの針は・・・は
皆さん~「安全運転」で行きましょう
GWが楽しみなR-506です

昨日報告した~ブレーキパット交換
その2・・・
ブレーキパットを交換し・・・
「高速道路」にて・・・
ブレーキの感触を体験して来ました
ブレーキのタッチの良さはかなりいい感じした
エコ・タイヤが、悲鳴を上げます
1.Fパットはペダルを踏むと・・・
パットがローターにゴリゴリと言う感じでした
2.Rのパットの、感覚もノーマルよりかなりいい感じです

最高にいいですよ

また高速走行も、安定してます

恐るべし・・・

ワゴン・Rステイグレイ
今日は「強風」の為
走行が、大変かなと・・・
思いましたが・・・
安心して走行出来ました。
一番びっくりしたのが・・・
100Kmで回転数・・・

何と・・・
2500回転で

7速CVT恐るべし

アクセルを踏むと・・・
加速が・・・いい・・・

これが「軽」・・・か

ターボー付き

アクセル全快・・・
メーターの針は・・・は

皆さん~「安全運転」で行きましょう

GWが楽しみなR-506です

PR
皆さん~おばんです

今回は「ブレーキパッド 交換」の報告です

私は今までの車はすべて・・・
「スポーツ・パット」に交換してます

「新型・ワゴンRスティングレー」は
スポーツパットの販売が少なく・・・
自分の好みのパットが、ないので・・・
以前にも使用していた~
BRIGさんのパットを購入に決めました

BRIGさんに相談し・・・
すぐに回答が出まして・・・
「フルオーダーシステム」で購入しました

とても親切にお答えして頂、とても助かりました

BRIG〇〇さん~ありがとう御座います

そこで、今回の「パット」は・・・
Fパットは・・・
「VS702」です。
価格 | (F)21,000円 (R)- |
---|---|
材質 | セミメタリック材 |
ローター適正温度域 | 50-750 ℃ |
耐フェード性能 | 750 ℃以上 |
摩擦係数 | 0.4-0.55 |
初期制動力 | 強め |
ローター攻撃性 | 少なめ |
走行フィールド | ストリート、峠走行、ミニサーキット |
主な特長 | 耐ダスト特性 |
Rパット リアシューは・・・
「M Type」です。
価格 | 12,600円 |
---|---|
適正温度域 | 0-400 ℃ |
耐フェード性能 | 400 ℃以上 |
初期制動力 | 普通 |
走行フィールド | ストリート・スポーツ・レース・ラリー・ダートラ |
主な特長 | 高温までの安定した効きと耐熱性能 |
ペダル・タッチは~とてもいいです ![]() 興味のある方どうぞ・・・ http://www.brig-bb.co.jp/jp/ 浅田真央ちゃん・・・ ![]() フィギュアスケート女子の浅田真央選手(22)=中京大=が13日、ソチ冬季五輪シーズンとなる来季限りで現役を引退する意向を明らかにした。東京・国立代々木競技場で行われている世界国別対抗戦のフリー演技後、「五輪を集大成としていい演技ができるようにしたい」と語った。 がんばれ・・・真央ちゃん ![]() | |
---|---|


今回は「ドライブレコーダー動画」をUPしました

明日から入学式・新学期が始まりますね

平成25年4月6~15日まで全国春の「交通安全」が始まります

明日は交差点に、警察官・指導員やらで・・・
大変です・・・
取り締まりに・・・
違反に気を付けなくては・・・
皆さん~気を付けて下さい

興味のある方どうぞ・・・
<
安全運転に、心がけましょう。
皆さん~おばんです
ご無沙汰してました
我が家に新車が・・・
ついに・・・
来た~
suzuki 新・ワゴンR スティングレー

いゃ~素敵な車です

色々・・・
この車の事を報告していきます~ね
「PC-ブログ」のネタ切れです
これからも、皆さんよろしくです
ではまたね

ご無沙汰してました

我が家に新車が・・・
ついに・・・
来た~

suzuki 新・ワゴンR スティングレー

いゃ~素敵な車です

色々・・・
この車の事を報告していきます~ね

「PC-ブログ」のネタ切れです

これからも、皆さんよろしくです

ではまたね

皆さん~おばんです
今日は、大雪で吹雪状態です
おとなしく家で、ゴロゴロしてました。
何もやる事がない・・・
「水冷・PC-起動」でもしますか

久々のPC-起動・・・
しばらく「デフラグ」していないので・・・
私が使用してます「デフラグ」で・・・
まずは、「windows8-OS」を


少し断片化していましたが・・・
デフラグ実行します。


次に「windows8-DATA」を実行で・・・



完了
次に、PCの統合メンテナンスソフト、Glary Utilitiesです。





一時ファイル・クッキーなどの検索・削除や、スパイウェア・アドウェアの駆除ソフトです。
お試しあれ・・・

windows8はそれなりに使用してますが、普段は「windows7」です。
消費電力の低い「ノート・PC」です
おばかPC-は消費電力800Wです

PC-構成・OC-は4.8GHzで仕様です。
このPC-も今年で3年目、故障知らずのPC-です。
おばかさんPC-なので・・・
大丈夫かぁ~
私のVGAは・・・Powercolor ATI Radeon HD5870
かなり古いですが・・・
問題なく使用してます。
FFベンチ・マーク・テストしてみました
「ファイナルファンタジーXIV」

SCORE=5165でした。
VGAベンチマーク・データーは・・・

私のVGAは、GeForce GTX580クラスと同様ですね。
まぁ~3年使用し「CPUはOC」してますから
こんな感じですが
次回のPC-改造の時はすべてがPC-「リセット」ですから
それまで「我慢」です。
今回も、改造してない「R-506」でした

今日は、大雪で吹雪状態です

おとなしく家で、ゴロゴロしてました。
何もやる事がない・・・
「水冷・PC-起動」でもしますか

久々のPC-起動・・・
しばらく「デフラグ」していないので・・・
私が使用してます「デフラグ」で・・・
まずは、「windows8-OS」を

少し断片化していましたが・・・
デフラグ実行します。

次に「windows8-DATA」を実行で・・・

完了

次に、PCの統合メンテナンスソフト、Glary Utilitiesです。


一時ファイル・クッキーなどの検索・削除や、スパイウェア・アドウェアの駆除ソフトです。
お試しあれ・・・

windows8はそれなりに使用してますが、普段は「windows7」です。
消費電力の低い「ノート・PC」です

おばかPC-は消費電力800Wです

PC-構成・OC-は4.8GHzで仕様です。
このPC-も今年で3年目、故障知らずのPC-です。
おばかさんPC-なので・・・
大丈夫かぁ~

私のVGAは・・・Powercolor ATI Radeon HD5870
かなり古いですが・・・

問題なく使用してます。
FFベンチ・マーク・テストしてみました

「ファイナルファンタジーXIV」
SCORE=5165でした。
VGAベンチマーク・データーは・・・
私のVGAは、GeForce GTX580クラスと同様ですね。
まぁ~3年使用し「CPUはOC」してますから
こんな感じですが
次回のPC-改造の時はすべてがPC-「リセット」ですから
それまで「我慢」です。
今回も、改造してない「R-506」でした

皆さん~おばんです
PC-改造していない「R-506」です。
今回は以前紹介しました「RevolverMaps」に付いて
私の「サイドバー」に貼り付けして使用してます。

赤印をクリックすると次の項目が出ます。

右上の赤枠をクリックすると項目が出ます。
私の「ブログ」を世界各国の方々が見てました。
凄い・・・
私のブログ訪問されて、頂きありがとう御座います。
Goodです

次は~訪問されている地域が点灯します。
これまた・・・
面白いです。

この1ヶ月間世界国々の方が訪問されていますね

時間別に、訪問されているのが分かります。
皆さんも一度お試しあれ
使い方は、こちらまでRevolverMaps

PC-改造していない「R-506」です。
今回は以前紹介しました「RevolverMaps」に付いて
私の「サイドバー」に貼り付けして使用してます。
赤印をクリックすると次の項目が出ます。
右上の赤枠をクリックすると項目が出ます。
私の「ブログ」を世界各国の方々が見てました。
凄い・・・
私のブログ訪問されて、頂きありがとう御座います。
Goodです

次は~訪問されている地域が点灯します。
これまた・・・
面白いです。
この1ヶ月間世界国々の方が訪問されていますね

時間別に、訪問されているのが分かります。
皆さんも一度お試しあれ

使い方は、こちらまでRevolverMaps
皆さん~おばんです
今回は「ポンプ・ケース」の電源S/W見直しですが
相変わらずPC-改造してません
ポンプ・ケースの電源S/Wを改善しました
改善・前


改善・後

ポンプ・ケースのS/Wを変えて見ました。
本来はS/Wを光物にしたいのですが
以前使用してた、S/Wを再利用しました。
ついでに・・・
ケースの中掃除しました。
ケース正面にファンが付いている為~
ゴミを吸ってしまい定期的に「お掃除」が必要です

ケース正面の様子。
ケース・ポンプは・・・

こんな感じで設置してます

ケースの中は「ポンプ2機直列」仕様です。
私のPCの冷却・強化2機で水を回してます

ポンプ・ケースは電源機がある為、単独で「水」を回すこたが出来ます。
今回は「ポンプ・ケース電源S/Wの見直し改善でした。
ではまたね

今回は「ポンプ・ケース」の電源S/W見直しですが
相変わらずPC-改造してません

ポンプ・ケースの電源S/Wを改善しました

改善・前

改善・後

ポンプ・ケースのS/Wを変えて見ました。
本来はS/Wを光物にしたいのですが
以前使用してた、S/Wを再利用しました。
ついでに・・・
ケースの中掃除しました。
ケース正面にファンが付いている為~
ゴミを吸ってしまい定期的に「お掃除」が必要です

ケース正面の様子。
ケース・ポンプは・・・

こんな感じで設置してます

ケースの中は「ポンプ2機直列」仕様です。
私のPCの冷却・強化2機で水を回してます

ポンプ・ケースは電源機がある為、単独で「水」を回すこたが出来ます。
今回は「ポンプ・ケース電源S/Wの見直し改善でした。
ではまたね

皆さん~おばんです
今年お初の「おバカPC・水冷」起動開始です
久々のPC・機動、問題なく起動してました。
PCは相変わらず改造なしですが
サブ「スピーカー」を追加しました。
以前使用してた「スピーカー」は鬼嫁に取られました

鬼妻は、韓流ドラマにハマってます・・・
女の方は「韓流」にハマりやすいのか・・・
私には理解出来ないこの頃ですが
あまり深入り禁止です

この「モニター」は、私が鬼妻に「プレゼント」しました
日頃の感謝を込めて・・・
単なるゴマスリか・・・
まぁ~この辺で
そんな訳で「私は新しい」サブ・スピーカー購入です

Logicool スピーカーシステム 2.1ch PCスピーカー Z313購入です。



総合RMS出力25W(4.5 + 4.5 + 16)
迫力の低音を放つ100mmドライバー採用16Wサブウーファーです
パソコン工房にて安売りしてました
ラッキー
おバカPCー起動開始

サブ・スピーカー+おバカPCです・・・


+

水冷・システムでした
今年水冷システム全開でいきます。
2013年「おバカPC」よろしくお願いします
またね

今年お初の「おバカPC・水冷」起動開始です

久々のPC・機動、問題なく起動してました。
PCは相変わらず改造なしですが

サブ「スピーカー」を追加しました。
以前使用してた「スピーカー」は鬼嫁に取られました

鬼妻は、韓流ドラマにハマってます・・・
女の方は「韓流」にハマりやすいのか・・・
私には理解出来ないこの頃ですが

あまり深入り禁止です

この「モニター」は、私が鬼妻に「プレゼント」しました

日頃の感謝を込めて・・・
単なるゴマスリか・・・
まぁ~この辺で

そんな訳で「私は新しい」サブ・スピーカー購入です

Logicool スピーカーシステム 2.1ch PCスピーカー Z313購入です。
総合RMS出力25W(4.5 + 4.5 + 16)
迫力の低音を放つ100mmドライバー採用16Wサブウーファーです

パソコン工房にて安売りしてました

ラッキー

おバカPCー起動開始

サブ・スピーカー+おバカPCです・・・


+
水冷・システムでした

今年水冷システム全開でいきます。
2013年「おバカPC」よろしくお願いします

またね

皆さん~おばんです
昨日スズキ販売店に行き、「新・ワゴンR スティングレー」を
見に行きました・・・
私の愛車も早くも10年になりまして
今回「鬼妻」の許をもらい、購入する事になりました
昨日スズキの担当○○さん大変お世話になりました
あなたのお陰で無事車購入出来ました。
ありがとうございます
私が今回購入の車は「ワゴンR・スティングレーTターボ 4WD」です


1. 減速時に発生するエネルギーを利用して、高効率・高出力のオルタネーター(発電機)で発電し、アド リングストップ車専用の鉛バッテリーと、高効率のリチウムイオンバッテリーに充電。蓄えた電力をオーディオやメーターなどの電装品に供給することで、これまで発電のために使用していたガソリンの消費を最小限に抑える。
2.エネチャージインジケーター減速時に、発電・充電を開始するとメーター内のエネチャージインジケーターが点灯し、ドライバーに知らせる。

3.Dレンジで走行、停止前の減速時にブレーキを踏んで13Km/h以下、自動でエンジン停止。
再起動までガソリンを使わない低燃費にする事が出来ます。
今話題の環境に優しい車です。
私が以前愛用されてた車とは全然違います。
これも時代の流れですね
すべて最新エンジンになりました。
車の納車は2月頃ですが・・・
4月頃まで車を預かってもらいます
でわまたね

昨日スズキ販売店に行き、「新・ワゴンR スティングレー」を
見に行きました・・・
私の愛車も早くも10年になりまして
今回「鬼妻」の許をもらい、購入する事になりました

昨日スズキの担当○○さん大変お世話になりました

あなたのお陰で無事車購入出来ました。
ありがとうございます

私が今回購入の車は「ワゴンR・スティングレーTターボ 4WD」です

1. 減速時に発生するエネルギーを利用して、高効率・高出力のオルタネーター(発電機)で発電し、アド リングストップ車専用の鉛バッテリーと、高効率のリチウムイオンバッテリーに充電。蓄えた電力をオーディオやメーターなどの電装品に供給することで、これまで発電のために使用していたガソリンの消費を最小限に抑える。
2.エネチャージインジケーター減速時に、発電・充電を開始するとメーター内のエネチャージインジケーターが点灯し、ドライバーに知らせる。
3.Dレンジで走行、停止前の減速時にブレーキを踏んで13Km/h以下、自動でエンジン停止。
再起動までガソリンを使わない低燃費にする事が出来ます。
今話題の環境に優しい車です。
私が以前愛用されてた車とは全然違います。
これも時代の流れですね


新・エンジンR06A型



NA エンジン ターボ エンジン
今回2機の新・エンジンを採用されてます。



すべて最新エンジンになりました。
車の納車は2月頃ですが・・・
4月頃まで車を預かってもらいます

でわまたね

カウンター
Configure Your Earthball
HAF932MOD
「りくんちゅ。パパ」さんの
[ HAF932MOD ]
TJ08B-E MOD
「りくんちゅ。パパ」さんの
[TJ08B-E MOD]
HAF922MOD
「りくんちゅ。パパ」さんの [HAF922 MOD]
X-ZONE Custom PCs
「たかぴー」さんの
[Custom PCs ]
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新記事
(01/09)
(01/02)
(12/31)
(12/29)
(09/05)
(04/26)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
(03/24)
(03/23)
(12/31)
プロフィール
HN:
R-506
性別:
非公開
カテゴリー
天気予報
ブログ内検索
フリーエリア