[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回も動画編~です。

過去のPC~現在までの動画のスライドショーです

http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20120325SYWX41gY
今回はFC2さんに、動画UPして見ました

恐れ入りますが・・・
見たい方は・・・
ロングインして~ネ


今回は私のPC-の「スライドショー」を紹介します

動画~色々製作中ですが・・・
まだ・・・まだ・・・
勉強~中です・・・

昨年~4月から「ブログ」を始めて早くも
一年になります。
PC-を通じて~お友達も沢山出来ました。
これからも・・・
よろしくお願いします~ネ

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=4425198
おまけ・2
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=4425152
R-506 i7- 990x@4.7GHz
水冷システム完成

皆さん~こんにちは・・・
久々のPC-紹介します
私のPC-は「新・冷却システム」・・・
冷却機2機使用しています。
初め冷却機は「能力不足」でCPUの温度を下げる事が
出来なくなり新しい冷却機を購入しました
OCをしている為CPUの電圧を上げると温度が
上がり本来のCPUの能力が出せず・・・
色々問題が発生しましたが
何とか~ここまでOC常用が出来る事が出来ました
新・冷却機システム採用2ヶ月経ちましたが
問題なく「i7-990x @4.7GHz」で
常用しているこの頃~です
今は、冷却機1台使用ですが・・・
OCの、温度しだいでは2機使用の時も有ります。
ここで以前~ラジエター・パネルFlame塗装を依頼した時に
りくんちゅ。パパさんから、頂いたSPOTCOOL・ Fanを
今回使用させて頂きます。
りくんちゅ。パパさん・・・
見てますか?
PC-に取り付けました
こんな感じで・・・
CPUにSPOTCOOL・ Fan・・・!
いい感じ
冷却機2機の様子です
パパさん~この前は有難う御座います。
また何かいい物有りましたら~よろしくお願いします
今回はPC-の報告でした
おばんです。
「新・水冷システムPC完成」
CCORSAIR-CC800DW-Ver2・・・PCです。
前回紹介したCPU交換・・・
最後の「CPU」 Intel CPU Core i7 990X LGA1366 3.46GHz 12MB
に交換しました。
新・水冷システムの構成の為CPUの冷却構成の
見直し及びチューブ・ホース取り回しも変えました。
これが・・・
新・水冷システムの心臓部・・・
冷却機です。
2機・直列仕様です。
私のポリシーの水圧計~です。
ポンプは3機仕様
直列・・・トリプル仕様です。
皆さんの用にうまく光物出来ませんが・・・
私なりに光物製作しました。
今回色々と水冷システム・不具合ありました。
1、結露の問題・・・
2、冷却の能力不足・・・
3、温度・設定の見直し・・・
4、CPUチューブ・ホースの取り回し・・・と
色々有りましたが何とか無事解決しました。
たかが「水」されど「水」と・・・
これほど水の冷却に悩みました。
今回久々に「勉強」しました。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |