×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は「台風・15号」が日本全体に上陸し
西日本から東北にかけての広い範囲で土砂災害などが
ありました。
この場を借りて
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今回は明るいPC-紹介をします。「前回・同様自作・PCー」を
紹介いたします。
りくんちゅ。パパさんの「スーパー・PC」を
紹介します。

自作・PC-を製作している方は
皆さんご存知かとは思います・・・・が
私は自作・PC-を製作に魅力に惹かれました。
いつも「ブログ」にて色々とお世話になっているこの頃です。
りくんちゅ。パパさんは、とても優しい方で何でもPC-の事
教えてくれる気さくなかたです。
前回紹介した「たかぴーさん」もとても優しい方で~す。
この場を借りて~「よろしくお願い申し上げます」~
おっ~と~これは~HAF・932PC

いや~ぁ。
PC-が・・・・輝き「とても素敵で綺麗な」
PC~です。
いつ見ても~芸術的~です。
りくんちゅ。パパさんのPC
構成を紹介します。
CPU:Intel Core i7-920
M/B:ASUS RAMPAGE3 FORMULA
MEM:Corsair CMT6GX3M3A2000C8
CPUクーラー:Corsair H70
VGA:EVGA GTX460 01G-P3-1373-KR
PSU: ENERMAX REVORUTION85+ ERV1050EWT
SSD:Intel X25-M
CASE: CoolerMaster HAF932
OS: Windows7 64bit(Home)
何か聞いた所M/Bは現在は~「EVGA・X58 Classi fied3」に
変更してます・・・・との事
5.25インチ・ベイのロック部分を塗装してます。
いぁ~手の込んだ塗装です~ね。
ボタン・部分にも塗装です~か?
始めにボタン・部分をホワイトに塗装し
後で、ペーパー掛け本来の「黒」の
下地を出す方法です~ね。
私には~この様な事は・・・・無理・・・☆
りくんちゅ。パパさん・・・
最高~です。
サイドからの全体画像です~ね。
私も以前に「ANTEC」さんのTwelveltwlve Hundredの
ケースを加工し「サイド」パネルをアクリルに加工してましたが
りくんちゅ。パパさんのは「PC-サイド」全体をアクリル・加工
には、驚きました。
ここまでやる~とは・・・はっきり
驚きの一言~でした。
CPUクーラーは「Corsair H70」です~か。
このクーラーも良く冷えるクーラーです。
ラジエターが大型こなってます。
メモリークーラーは「HyperXfan」のLEDをオレンジに
変更してます。メモリークーラーに使用の配線隠し改善してます。
メモリークーラーの自体もアクリル板による製作してます。
すべてオリジナル製作です。カーボンシートを貼り付けしてます。
りくんちゅ。パパさん「メモリー・クーラー」も自作凄いです。
メモリークーラーの横に有るのはメモリーを冷やす為に
12cmと8cmを使用してます。
これも。「スモーク・アクリル板」を使い加工し
光物+点灯を追加し改造してます。
文字浮かび式も製作してます。
ここは「私も製作・チヤレンジ」したいです~ね。
ここはPC「フロント部」ですか。
Cooler・Master&HAF・932の光物製作です。
ここは、MAF932部下の所が赤色のLEDが
点灯・・・・往復動作します。
電源ボタン横の銀色の部分は「タッチ・スイッチ」です。
これに触れる事で光物をON/OFFできます。
COOLER MASTERさん主催のcaseMod Competion
応募したところ、台北で行われた
COMPUTEX2011で展示されました。

COMPUTEX2011の展示・・・・☆
凄い~です。
迫力満点~です、。
いつ見ても・・・・素敵で~す。
りくんちゅ。パパーさん
おめでとう・御座います☆
りくんちゅ。パパさんの「PC-COOLER・Master HAF932の動画」
興味のある方どうぞ・・・・☆
りくんちゅ。パパさんPC紹介~協力有難う御座いました。
今後ともよろしく・お願いします~ね。
皆さん~今後とも~「りくんちゅ。パパさんをよろしくお願いします。
http://rikuntyudady.blog101.fc2.com/
<
西日本から東北にかけての広い範囲で土砂災害などが
ありました。
この場を借りて
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
今回は明るいPC-紹介をします。「前回・同様自作・PCー」を
紹介いたします。
りくんちゅ。パパさんの「スーパー・PC」を
紹介します。
自作・PC-を製作している方は
皆さんご存知かとは思います・・・・が
私は自作・PC-を製作に魅力に惹かれました。
いつも「ブログ」にて色々とお世話になっているこの頃です。
りくんちゅ。パパさんは、とても優しい方で何でもPC-の事
教えてくれる気さくなかたです。
前回紹介した「たかぴーさん」もとても優しい方で~す。
この場を借りて~「よろしくお願い申し上げます」~
おっ~と~これは~HAF・932PC
いや~ぁ。
PC-が・・・・輝き「とても素敵で綺麗な」
PC~です。
いつ見ても~芸術的~です。
りくんちゅ。パパさんのPC
構成を紹介します。
CPU:Intel Core i7-920
M/B:ASUS RAMPAGE3 FORMULA
MEM:Corsair CMT6GX3M3A2000C8
CPUクーラー:Corsair H70
VGA:EVGA GTX460 01G-P3-1373-KR
PSU: ENERMAX REVORUTION85+ ERV1050EWT
SSD:Intel X25-M
CASE: CoolerMaster HAF932
OS: Windows7 64bit(Home)
何か聞いた所M/Bは現在は~「EVGA・X58 Classi fied3」に
変更してます・・・・との事
5.25インチ・ベイのロック部分を塗装してます。
いぁ~手の込んだ塗装です~ね。
ボタン・部分にも塗装です~か?
始めにボタン・部分をホワイトに塗装し
後で、ペーパー掛け本来の「黒」の
下地を出す方法です~ね。
私には~この様な事は・・・・無理・・・☆
りくんちゅ。パパさん・・・
最高~です。
私も以前に「ANTEC」さんのTwelveltwlve Hundredの
ケースを加工し「サイド」パネルをアクリルに加工してましたが
りくんちゅ。パパさんのは「PC-サイド」全体をアクリル・加工
には、驚きました。
ここまでやる~とは・・・はっきり
驚きの一言~でした。
このクーラーも良く冷えるクーラーです。
ラジエターが大型こなってます。
メモリークーラーは「HyperXfan」のLEDをオレンジに
変更してます。メモリークーラーに使用の配線隠し改善してます。
メモリークーラーの自体もアクリル板による製作してます。
すべてオリジナル製作です。カーボンシートを貼り付けしてます。
りくんちゅ。パパさん「メモリー・クーラー」も自作凄いです。
12cmと8cmを使用してます。
これも。「スモーク・アクリル板」を使い加工し
光物+点灯を追加し改造してます。
文字浮かび式も製作してます。
ここは「私も製作・チヤレンジ」したいです~ね。
Cooler・Master&HAF・932の光物製作です。
ここは、MAF932部下の所が赤色のLEDが
点灯・・・・往復動作します。
これに触れる事で光物をON/OFFできます。
COOLER MASTERさん主催のcaseMod Competion
応募したところ、台北で行われた
COMPUTEX2011で展示されました。
COMPUTEX2011の展示・・・・☆
凄い~です。
迫力満点~です、。
いつ見ても・・・・素敵で~す。
りくんちゅ。パパーさん
おめでとう・御座います☆
りくんちゅ。パパさんの「PC-COOLER・Master HAF932の動画」
興味のある方どうぞ・・・・☆
りくんちゅ。パパさんPC紹介~協力有難う御座いました。
今後ともよろしく・お願いします~ね。
皆さん~今後とも~「りくんちゅ。パパさんをよろしくお願いします。
http://rikuntyudady.blog101.fc2.com/
<
PR
カウンター
Configure Your Earthball
HAF932MOD
「りくんちゅ。パパ」さんの
[ HAF932MOD ]
TJ08B-E MOD
「りくんちゅ。パパ」さんの
[TJ08B-E MOD]
HAF922MOD
「りくんちゅ。パパ」さんの [HAF922 MOD]
X-ZONE Custom PCs
「たかぴー」さんの
[Custom PCs ]
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新記事
(01/09)
(01/02)
(12/31)
(12/29)
(09/05)
(04/26)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
(03/24)
(03/23)
(12/31)
プロフィール
HN:
R-506
性別:
非公開
カテゴリー
天気予報
ブログ内検索
フリーエリア